大規模な会議や研修会、展示会に使用できます。【設備】 机、椅子、音響設備
会議や研修会に使用できます。【設備】 机、椅子、ホワイトボード、大型モニター(HDMI対応)、エアコンあり
【設備】 机
【設備】 机、エアコンあり
料理教室等に使用されています。【設備】 各種調理器具・道具、エアコンあり
地域の子どもたちに大人気です。懐かしの駄菓子を多数揃えています。
置賜地区指定のゴミ袋を取り扱っています。
空き状況を電話(0238-88-2444)で確認の上、来館してください。
※音楽、演芸会等で会費又は入場料を徴収する場合の使用料は、上記基本使用料の3倍の額とする。
〒993-0072 山形県長井市上伊佐沢7312
電話:0238-88-2444
伊佐沢コミセンです!今日は、#少年教室 の #稲刈り でした!先週雨が続いていて心配しましたが、今日は稲刈り日和となりました!昔ながらの手刈りを体験して、杭掛けまでおこないました~(ちょっとだけですが)手を切ったりすることなく、みんな上手に刈ることができました!昔の人は、ぜーんぶ手で植えて、刈って、干してとしていたことを考えると、昔の人はすごいね!と子ども達と話たところです。おつかれさまでした!#長井市#伊佐沢地区#伊佐沢コミセン#少年教室#稲刈り#体験学習#田舎ならで
#ふるさと回帰フェア 2日目はじまりました~!今日は、#移住フェア 担当です!#ちょうどいい田舎 #移住フェア#田舎暮らし
東京つきました~!そして、#全国ふるさとマルシェ も間もなくはじまります!#ふるさと回帰フェア2025
国内最大級の #移住相談 イベント の#ふるさと回帰フェア2025 に、#長井市 の担当者とともに、#伊佐沢コミセン も参加します!長井市は、9月21日(日)のみとなります。#伊佐沢暮らし のPR頑張ります!また、同日開催の #日本全国ふるさとマルシェ には、#長井市コミュニティ協議会 として参加します。こちらは、9/20.21の2日間参加します!伊佐沢地区からは、 #ブドウ (高尾、シャインマスカット、安芸クイーン)#干しブドウ #ブドウジャム を販売します!その他、ミニトマトや黒にんにく、コーヒー豆 など長井に移住した方が作ったものも販売します。ご購入いただいた方には、伊佐沢マスコットキャラクターの #おたまちゃん と #まろくん の缶バッチをプレゼントします!東京近郊にお住まいの方で、移住に関心のある方!会場にてお待ちしています!!#ふるさと回帰フェア#ふるさと回帰フェア2025#有楽町#東京国際フォーラム#移住計画#地方移住#移住相談#ふるさとマルシェ#山形県#長井市#伊佐沢#伊佐沢暮らし体験ツアー#長井市コミュニティ協議会#ちょうどいい田舎#住むには不便はない田舎