会議や研修会に使用できる和室です。【設備】 机、エアコンあり
会議や研修会に使用できます。【設備】 机、椅子、ホワイトボード
料理教室等に使用されています。【設備】 各種調理器具・道具
小規模な会議等に使用できます。【設備】 机、椅子、ホワイトボード、エアコン
電話(0238-84-3099)または直接来館の上、お申し込みください。
※音楽、演芸会等で会費又は入場料を徴収する場合の使用料は、上記基本使用料の3倍の額とする。
〒993-0035 山形県長井市時庭254
電話:0238-84-3099
第41回ソフトボール大会第41回 自公連対抗ソフトボール大会令和7年6月8日(日)8:30~白川グラウンドにて開催しました。今年度出場チームは・泉 アベンジャーズ チーム・泉 tomorrow’s チーム・TOYOSATO神社wakaren チーム・歌丸ロートルズ チーム・今泉 チーム・河井 チームの6チームです。第1試合 Aコート【今泉18点 ー 泉to3点】Bコート【泉アベ7点 ー 河井7点】じゃんけんで泉が勝ち第2試合Aコート【歌丸6点 ー 今泉10点】Bコート【泉アベ4点 ー TOYO14点】決勝戦【今泉3点 ー TOYO24点】優勝:TOYOSATO神社wakaren チーム2位:今泉 チーム最高殊勲選手賞:遠藤 翔太 さん敢闘選手賞:大河原 司 さんおめでとうございます。ご参加頂いた皆様、事前準備から当日の運営にわたりご協力頂いた皆様、ありがとうございました。#ソフトボール大会 #ソフトボール #対抗 #自公連 #大会 #第41回 #白川グラウンド #グラウンド #豊田 #とよだ #豊田コミセン #コミセン #イベント #6月8日 #時庭 #優勝 #長井市 #置賜 #山形県
ボッチャ大会第2回いきいき学級 ボッチャ大会6月6日(金)9時~ 豊田体育館9チーム27名でボッチャ大会を開催しました。今年から体育館に『網戸』が設置されました。冷房がない体育館なので、網戸が設置されただけでもだいぶ快適になりました。また、去年より一週間早い時期に変更し、暑さ対策をしました。大会結果優勝:泉B チーム(決勝戦4点)2位:時庭1 チーム(決勝戦2点)3位:泉A チーム(3位決定戦3点)4位:ミックス チーム(3位決定戦2点)なんと!!優勝した泉Bチームの2名はボッチャ初心者!1試合で8点も得点し、センスあるお二人です。ボッチャは簡単なルールで、どなたでもできる競技です。来年度は、初心者の方もお気軽にご参加ください。この日の館長はナイスプレイ連発で『今日は、館長すごいね』と、参加者の皆さんから『今日は』と言われるほど、ミックスチームを引っぱってくれました。次回の第3回いきいき学級は『輪投げ大会』冷房のきいた涼しい視聴覚室で開催します。7月18日(金)9時~ご参加お待ちしております。#ボッチャ #ボッチャ大会 #豊田コミセン #コミセン #イベント #とよだ #豊田 #長井市 #山形県 #6月6日
白川グラウンド整備と花植え。5月25日(日)6時~『白川グラウンド整備』と『コミセンの花植え』をしました。前日が『ながい黒獅子まつり』で、作業当日の早朝も小雨。天気の悪い中、62名の皆様にご協力いただきました。コミセンの花壇は、更生保護女性会の皆様に花植えをしていただいています。花いっぱいのまちづくり応援したい花団体賞『優秀賞』を昨年度いただきました。5月と10月にボランティアの草むしりをしていただいたり、前年度から雑草対策としてマルチをしました。草むしり等『花壇の管理ボランティア』をしていただける方いらっしゃいましたら、是非お願いしたいのでコミセンまでお声がけください。天候が悪かったのでグラウンドの草むしりは中止、周辺の草刈りをお願いしました。皆様のご協力ありがとうございました。次回は9月28日(日)です。よろしくお願いいたします。#グラウンド整備 #白川 #草刈り #花植え #コキア #花いっぱい #とよだ #豊田 #豊田コミセン #コミセン #ボランティア #長井市 #山形県 #5月25日
大人の運動教室!大人の運動教室~第1弾~5月16日(金)参加者11名で大判風呂敷を使って、踊ったり、ストレッチしたりしました。講師は去年に引き続き、運動のアトリエ『菅原陽子』先生。風呂敷は軽いけれど、風呂敷を上げたりするのが結構な運動になった!など、皆さん笑いながら運動を楽しみました。また、社交ダンスの経験者はステップが違う!と、参加者同士でよく見て聞いているようでした。#大人の運動教室 #運動教室 #大判風呂敷 #風呂敷 #踊り #ストレッチ #豊田コミセン #コミセン #イベント #とよだ #豊田 #長井市 #山形県 #5月16日